このところずっと調子が悪くて保育園を休んでいた次男が,とうとう入院してしまった。
先週1週間はずっと発熱があり,月曜から金曜まで病児保育を利用していたところ,週末になんとか熱がさがり,今週月曜日から久しぶりに登園した。今週は,お盆ということもあり,病児保育も街の小児科もお休みだから,バックアップ体制が乏しく,ヒヤヒヤである。
そういうときに限って保育園からの呼び出し。昨日の修習の3限目が終わって携帯の留守電を聞くと,
熱が40.4度あります。至急連絡ください。
というメッセージ。40.4は,次男のバッケンレコード。司法研修所がある和光から保育園までは1時間半かかるから,こういうときこそ遠さを感じる。
結局,夜間診療に行き,さらに翌日,妻が病院まで診察に連れて行くと,肺炎と診断され,即入院が決まった。
目安として1週間ということであるが,修習のカリキュラムを見る限り,休んでも問題なさそうな日がないので,家族でのやり繰りが苦しい日々が続きそうである。