今週土曜日は,保育園の合同運動会。それに先立って,プログラムが配布された。
全部で17の競技が予定されているが,今回から長男・次男が参加するため,
- 長男かけっこ
- 次男親子競技
- 次男親子遊戯
- 長男遊戯・組体操
- 長男親子競技
- 保護者競技
- 長男リレー
と,7つもの競技に家族の誰かが参加することになる。見てのとおり,親の出番も多いし,注意書によると出場プログラムの2つ前に集合せよ,とのことらしいから,ほとんど観客席でノンビリしているヒマはなさそうどころか,ビデオカメラを回すことも難しい。
気になるのは会場である。そもそも一昨年までは,子どもたちが通う保育園には園庭がないため,家族で参加する運動会は開催されなかった。昨年,はじめて,とある幼稚園の園庭を貸してもらえることになって運動会が開催されたのだが,所詮は借りる立場なので,「雨天中止,予備日なし」というなんとも不安定な状況に置かれている。
9月に入ったころから,かなり子どもたちは毎日練習しているようなので,なんとか当日は晴れてほしいものだ。