Kindle Paperwhiteを買ったのは今年の8月。約4カ月使用した感想等。
今年11月には新しいモデルが出ているので,私が買ったのは昨年11月に発売されたモデル。
本体は安い
![Kindle Paperwhite Wi-Fi (第5世代) Kindle Paperwhite Wi-Fi (第5世代)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/4194BeD1XvL._SL160_.jpg)
Kindle Paperwhite Wi-Fi (第5世代)
- 出版社/メーカー: Amazon.co.jp
- 発売日: 2012/11/19
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 86人 クリック: 11,167回
- この商品を含むブログ (267件) を見る
まず,7980円という値段。先日iPad mini Retina 128GBを7.2万円で買ったことと比べると10分の1だ。
軽い
213グラム。片手で持ってもほとんど違和感がない。iPad mini Retinaは331グラム。これでも十分軽いが,移動中に読むにはこれくらいの軽さが心地よい。
ただし,片手で持つには,取って付カバーがあったほうが便利。私はこれを買った。デザインはやぼったいけれど,本体の電源スイッチが使いにくいので,自動でスリープオン・オフになるのはありがたい。
![取っ手付きAmazon Kindle Paperwhite用カバー:RAMA12D01 取っ手付きAmazon Kindle Paperwhite用カバー:RAMA12D01](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/419KBz97gTL._SL160_.jpg)
取っ手付きAmazon Kindle Paperwhite用カバー:RAMA12D01
- 出版社/メーカー: サンコー
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
見やすい
暗い部屋でも,太陽の下でも読みやすい。液晶よりもこの点は優れている。
電池は長持ち
iPhoneなどは毎日充電するのがデフォだが,使用頻度がそれほど高くないこともあり,Kindle Paperwhiteは,ほとんど充電することすらも忘れてしまう。最近,モバイルバッテリーを持ち歩くようになってからは,さらに安心。ただし,充電には意外に時間がかかる。
描画は遅い/画面の反応は遅い
iPhone/iPadのタッチパネルと同じ気分で触ると,致命的に遅く感じる。テキストの本ならばそれでも問題ないが,マンガの描画はかなり遅いので,「あれ,反応しないな」と思って二度三度タップするといきなり何ページも進んでしまうことがある。
手持ちのpdf等を閲覧するのには向かない
例えば最高裁のウェブサイトや,判例DBから判決文をPDFで落としてKindle Paperwhiteで読むこともできる。しかし,細い文字はかなり読みにくく,そういった用途にはiPadの足元にも及ばない。これは電子書籍専用機だと割り切った方がよい。
コンテンツ不足
最大の問題点はココ。読みたい本のほとんどがまだ読めない。ここが改善されないとどうしようもない。また,リアルの本から100円くらいしか安くなっていないコンテンツも多い。ちなみに8月以降Kindle版で買ったモノといえば・・
![ルールを変える思考法 (角川EPUB選書) ルールを変える思考法 (角川EPUB選書)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51S-%2BwXYceL._SL160_.jpg)
- 作者: 川上量生
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版
- 発売日: 2013/10/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (21件) を見る
![思い出トランプ (新潮文庫) 思い出トランプ (新潮文庫)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41qeY5UTBjL._SL160_.jpg)
- 作者: 向田邦子
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1983/05
- メディア: 文庫
- 購入: 9人 クリック: 82回
- この商品を含むブログ (125件) を見る
![桶川ストーカー殺人事件―遺言― 桶川ストーカー殺人事件―遺言―](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/512Np5U3-TL._SL160_.jpg)
- 作者: 清水潔
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2013/05/24
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (6件) を見る
![ノモンハンの夏 (文春文庫) ノモンハンの夏 (文春文庫)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51WLmQyGWHL._SL160_.jpg)
- 作者: 半藤一利
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2012/09/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
![ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41yZcDkXouL._SL160_.jpg)
- 作者: 堀江貴文
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2013/11/05
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (30件) を見る
![シャイロックの子供たち シャイロックの子供たち](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51CV82K92PL._SL160_.jpg)
- 作者: 池井戸潤
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2006/01
- メディア: 単行本
- クリック: 15回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
![ロスジェネの逆襲 ロスジェネの逆襲](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61cQRL5MdxL._SL160_.jpg)
- 作者: 池井戸潤
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2012/06/28
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (74件) を見る
![オレたち花のバブル組 (文春文庫) オレたち花のバブル組 (文春文庫)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Tv1EbJswL._SL160_.jpg)
- 作者: 池井戸 潤
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2010/12/03
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 14回
- この商品を含むブログ (91件) を見る
![オレたちバブル入行組 オレたちバブル入行組](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51W7U2MXv7L._SL160_.jpg)
- 作者: 池井戸潤
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2013/08/02
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (15件) を見る
![臨場 (光文社文庫) 臨場 (光文社文庫)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51F4rFBURXL._SL160_.jpg)
- 作者: 横山秀夫
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2007/09/06
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 31回
- この商品を含むブログ (111件) を見る
![よくわかる四間飛車 よくわかる四間飛車](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/5199grTLjxL._SL160_.jpg)
- 作者: 藤倉勇樹
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2011/11/23
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
このほかには,月下の棋士(1)から(18)。
あと,Kindle版はないけれど,今年読んだ小説で一番印象に残っているのは三浦綾子「海嶺」。モリソン号事件のことは日本史で習った程度しか知らなかったが,鎖国下の1830年代,知多の少年が約1年間も太平洋を漂流してバンクーバーに漂着して,ロンドン,マカオ経由でモリソン号で帰国を目指すという史実に基づいた作品で,くぎ付けになった。
![海嶺(上) (角川文庫) 海嶺(上) (角川文庫)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51w5UbsXHYL._SL160_.jpg)
- 作者: 三浦綾子
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2012/08/25
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る
![海嶺(中) (角川文庫) 海嶺(中) (角川文庫)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51UEAUx4ZQL._SL160_.jpg)
- 作者: 三浦綾子
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2012/08/25
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る
![海嶺(下) (角川文庫) 海嶺(下) (角川文庫)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ohu8tmEyL._SL160_.jpg)
- 作者: 三浦綾子
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2012/08/25
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る