Footprints

弁護士・伊藤雅浩による仕事・趣味・その他雑多なことを綴るブログ(2005年3月開設)

東急バスの夏休み価格

今日,長男と二人でバスに乗ろうとしたときのこと。長男が,「こどもパスモ」でタッチしようとしたら,運転手さんが「あ,ちょっと待って」と言った。


しかし,長男の手はすでにパネルに近づいており,既定の額,110円がピピッという音とともに引き落とされた。


運転手さんは,料金ボックスに張ってあるシールを示して,「夏休みは,子どもは50円だったんですが」という。そういえば,そんな告知があったな,と思いだす。


http://www.tokyubus.co.jp/top/news/2010/0717_kodomo.html


「あ,それならば現金でお支払いしますが」といったが,「申し訳ありません,もう引き落とされちゃったんで」といわれて,いまさら60円返還することはできませんよ,と。


このやり取りの間,バスは停留所に停まったままなので,まあ,仕方ないか,と座席についてからふと思い出したが,長男は,夏休みに入ってから毎日,パスモでバスに乗っている。これまでの約10日間,ずっと110円支払い続けていたことになる。


金額的には大きな損失ではないけれど,ちゃんと,バスの運転手さんが教えてくれてもいいのになー,と思う。それとも,運転手さんはちゃんと教えてくれたときがあったのかもしれないけれど,長男がわかってないのか,親に伝えなかっただけかもしれない。


・・というわけで,夏休みは,子どもに毎日50円玉を2枚ずつ持たせなくては。


ところで,この問題は,この夏休み価格に限ったことではない。


こどもパスモを手に入れる前は,バス共通カードを持たせていたが(確か,本日をもって利用停止),これは大人子どもの区別がないので,運転手側で事前操作をしないと,210円引き落とされてしまうことになる。


小さな子が乗ってくると,運転手が「子ども」ボタンを操作する前に,カードが挿入されて,210円引き落とされることがしばしば起きる。そんなとき,ちゃんとした運転手であれば,「補助券」(次回タダで乗れる券)をくれる。長男の定期入れには,しょっちゅう「補助券」が入っていた。


しかし,あるとき私と一緒に乗ったときなどは,長男がバスカードを入れると,ふつうに210円引き落とされていた。私はたまたまそのことに気付いたので,「あ,子ども料金なんですけど」と指摘したが,運転手さんは,まったく気づいていない様子だった。おそらく,バスカードを使っている間で,相当の回数,210円引き落とされたことがあったに違いない。


とはいえ,これは運転手さんだけが悪いわけではない。長男にはいつも,バスに乗る前に「こどもです」と一言いって,運転手さんが気付くまでカードを入れるな,と言っておいたのに,言うことを聞かず,カードをさっさと挿入しているから起きる問題である。


毎日,ほぼ同じ時間帯に,同じ路線のバスに乗るわけだから,だいたい同じ運転手さんで,顔でも覚えてもらっているのかな?と思っていたけれど,ぜんぜんそうでもないらしい。やはり,東京砂漠。


たかが,50円,100円の話なのだが,気付かないうちに余分なお金がチャージされていると思うと,ちょっと癪な話である。