カリスマ指導棋士飯島篤也先生に「いちどおいで」と言われていたので,昨日,広尾に行ってみた。
http://blog.livedoor.jp/shogishogishogi/
この教室の一番の特徴は,お寺で行われること。畳の上で行うというのは,子どもにとっていいことだなあと思った。
この日は私も教わることにした。四枚落ちで三人の先生に指導していただいたが,定跡を中途半端にしか覚えていなかったので,コロコロ負けた。次に行く時はもうちょっと予習が必要だ。
長男は,飯島先生に三局ほど指導してもらった。先生の教え方は,はたから見ていても,そして自分が教えてもらってみても,ホントにわかりやすいし,何より受け手のやる気を引き出していくので素晴らしいと思う。