Footprints

弁護士・伊藤雅浩による仕事・趣味・その他雑多なことを綴るブログ(2005年3月開設)

2008を振り返る

今日で道場は年内最終営業日だったので,長男を迎えに行った際,宮田先生に「本年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします」とあいさつしてきた。


2008年は,将棋にどっぷりと浸かった1年であった。私も,将棋の駒に触れることが小学生の時以来,25年ぶりぐらいだったが,かなり将棋に翻弄された。


2007年のクリスマス,すなわち今からちょうど1年前に,サンタクロースが将棋盤と駒をプレゼントしてくれたのが,長男と将棋との出会いである。


http://d.hatena.ne.jp/redips/20071223/1198419343


そして,その後,周り将棋で駒と親しんだ後に,いわゆる本将棋の手ほどきをした。その当初は,6枚落ちどころではなく,私が玉と,玉の前に歩を3枚並べただけでも勝てたものだ。


http://d.hatena.ne.jp/redips/20080107/1199714843


1か月ほどすると,6枚落ちで互角に戦えるようになり,3月になって近所の将棋道場の門を叩いた。これが,長男の将棋熱を加速させた。


http://d.hatena.ne.jp/redips/20080302/1204467986


ほどなく6枚落ちの定跡を覚え,6枚落ちでは戦えなくなった。4月の終わりころには親子で2枚落ちで互角に戦えるようになった。


http://d.hatena.ne.jp/redips/20080425/1209131052


そして,先生からは,「好きなときにいらっしゃい」と言われ,平日の修習後に1時間程度連れて行く回数も増えた。


http://d.hatena.ne.jp/redips/20080606/1212682229


その後,6月ころからは,長男とは平手で対局するようになる。7月に入ると,長男と私の対局は,常に7番勝負形式で行われるようになり,「家庭内名人戦」として,先に4勝したほうが「我が家の名人位」に就くようになった。それ以来,本日まで23期の名人戦が行われ,長男は通算17期,私は通算6期の名人位を獲得している。ちなみに,10月中旬に私が通算6期目の名人に就任して以降,現在まで9期連続して長男が防衛している。


月別の戦績は,私から見て,

 7月 12勝12敗 勝率 .500
 8月  9勝11敗 勝率 .450
 9月 11勝16敗 勝率 .407
10月 12勝14敗 勝率 .462
11月  7勝20敗 勝率 .259
12月  5勝11敗 勝率 .313(本日まで。ほかに持将棋1局あり)

となっており,確実に勝てなくなる傾向にある。


この間,将棋熱は衰えることなく,途中からは電話帳のような将棋年鑑を毎日開いてはセッセと棋譜を並べるというマニアックな作業に没頭するようになった。


http://d.hatena.ne.jp/redips/20081107/1226065306


11月になって,大会にデビューした。デビュー戦は総参加者14名の千代田区将棋大会であり,JT杯小学校低学年の部,U-18将棋大会(小学校・チャレンジャークラス)にも出場した。


千代田区大会

http://d.hatena.ne.jp/redips/20081109/1226238375


JT杯

http://d.hatena.ne.jp/redips/20081122/1227359941


U-18将棋スタジアム

http://d.hatena.ne.jp/redips/20081223/1230039502
http://d.hatena.ne.jp/redips/20081224/1230126792


結果は,よくもなく悪くもなくという感じだが,本人としては違った空気を吸えたのがよかったようで,今後も積極的に挑戦する意欲はあるようだ。


以前にも書いたように,道場では特に級位を認定されていないので,客観的に棋力がどのようにアップしたのかわからないが,年の初めがゼロだったことを思えば,この1年は大きく伸びたといえる。


そして,本日帰り際に先生が,

このままがんばって,小学校1年生の終わりまでに『最低でも』三段になろうな。なれなかったらもう道場に来なくてもいいよ。


とおっしゃっていた。


三段とはどれぐらいの強さなのかイメージがわかないが,道場の三段の子と現時点の長男が対局したときの結果を聞く限り,二枚落ちでは勝たせてもらえても,飛車落ちぐらいだと負けてしまうぐらいの実力差だ。そして三段になると,先生と二枚落ちで真剣勝負ができるぐらいらしい。


先生の言葉は,ハッパをかける要素が強いが,長男としても,今まで以上にやる気になったと思う。


来年4月になると,長男は小学校に上がる。今までは,親が苦労してやり繰りしないと道場に連れて行くことはできなかったが,小学校になったら,放課後は一人で道場まで通い,仕事帰りの妻か私がピックアップすることになる(要するに託児所替わり)。今まで以上にのめり込むことになりそうだ。