昨日(11/7),日経コンピュータ主催の「トラブルを招く契約/防ぐ契約」と題するセミナーに参加した。
http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/nc/semi/0711/
この領域は,私の実務経験と,これまで学んだ法律知識の接点の部分であり,大変興味深い。また,講師を務める2名とも,これまでお世話になった方or知人であり,これまた接点がある。というわけで,無職の身としては受講料の20,000円は安くはないのだが,自分への投資だと思って参加した。
対象オーディエンスは,主催者が日経コンピュータであることもあって,SI事業者のマネジャーもしくは法務担当者や,ユーザ企業のシステム部門管理者や法務担当者だと考えられる。だから,必ずしも法律専門家ではない。一方で,講師はいずれも法律の専門家でありながら,こういった領域での実務も経験しているため,実にわかりやすく説明されていた。この点は,自分にも大いに参考になる。