Footprints

弁護士・伊藤雅浩による仕事・趣味・その他雑多なことを綴るブログ(2005年3月開設)

勉強時間(2)

多少間が開いてしまったが,勉強時間に関する話の続き。


比較的細かなメッシュで勉強時間を記録したのは,単に記録して満足するものではなく,いわゆる「見える化」をすることによって,自己の状態をモニターし,必要な対策を打つためである。


ただ漫然と「勉強時間が足りてない」と感じるよりは,「先週と比べて6時間減った」とか,「勉強時間は同じだが,レポートの対応時間が増えたことで,やろうと思っていたことが進まなかった」などと分析できたほうが,無用な心配をせずに済むし,どういう時間を増やすべきかがつかみやすい。


もっとも,一番重要なのは,トータルの勉強時間を増やすことだろう。私の場合,2年前期頃の生活サイクルでは,休日後ろめたい思いをしながら図書館に向かったとしても,週に50〜55時間を確保するのが限界だった。そのうち,講義時間はだいたい15時間ぐらいで,残る40時間程度の時間も,ほとんどすべて授業の予習,レポート起案,定期試験の勉強で費やされた。


そのうち,行き帰りの電車の時間や,睡眠時間,その他の生活時間を見直していくことで少しずつ時間を増やすよう試みた結果,3年前期では週60時間程度まで増え,受験直前期には週65〜75時間ぐらいまで増やした。これでも,周りを見てみると決して多かったほうではないと思う。