最近,来年度のロースクール合格者を対象とした説明会(一期だった私たちの時にはなかったものだ)を2度に分けて行ったらしい。
そこに参加した先生が,講義の中で
「いやー,今年よりもさらに入学者が若返ったんではないかと思いますよ」
と語っていた。しかし,本学のウェブサイトによると,昨年の合格者の平均年齢は,既修者はほぼ同じで,未修者が1歳ちょっと若返ったぐらいのようだ。
今年もそうだったけれど,合格者の平均年齢が25歳前後であることからすると,既修者の場合は,ほとんど現役,一浪,一留の新卒ばかりになる。今後も同じ傾向は続くのだろう。そうなると,せっかく門戸を開いたはずの法曹界は,結局今以上に法学部出身者,若手新卒者で占められることになるんだろうなあ。