子どもにとって一番のイベントといえば,やはり誕生日だろう。好きなものを食べさせてもらえるし,好きなものを買ってくれるし,学校や保育園などでは誕生会を開いてみんなが祝ってくれる。クリスマスや正月と違って,「自分だけ」の特別のイベントである。
おそらく息子にとって,今回は初めて自分の誕生日をしっかりと意識していたんだと思う。ケーキはイチゴとブドウがのっているやつがよい,とか,いろいろ他にも注文をつけたりしていたことからも,期待の大きさが伝わる。
しかも2ヶ月ぐらい前から,ちょっと自分に都合が悪いことがあると,「3歳になってから」という言い逃れをするのが口癖になりつつある。例えば,
- ひとりでトイレで用を足す
- 風呂場で頭からシャワーをかける
- 食事中に手を使わない
- 外出したときに「だっこ」をせがまない
などは,全部,「3歳になってから」と本人が宣言しているから,今日からはそのような言い訳が使えなくなる。
ところが迎えた当日,午前中は絶好調ではしゃいでいたはずが,不運なことに昼ごはんを境に急に悪化し,あっという間に39度まで熱が上昇。ケーキはなんとか食べれたものの,期待のイベントは流れてしまった。人生,そうそう思い通りにならないってことを3歳にして思い知らされたようである。