赤ちゃんが生まれると,いろいろなものを買い揃えたり,頂いたりするものだが,そのなかには耳慣れない名前のものがある。
その1 「スタイ」
つまり,よだれかけ。なんとなく語感が知りきれトンボに感じる。
その2 「クーハン」
ゆりかごみたいなやつのこと。関係ないけど,なんとなく中華料理のイメージがある。
その3 「ループタオル」
保育園,幼稚園には必ず持っていく物だと思うが,フックにひっかけられるように,輪をつけたタオルのこと。はじめて聞いたときは,ドーナツ型のタオルかと思った。
その4 「アフガン」
おくるみ(新生児をくるむ毛布みたいなもの)のこと。そういえば,息子が生まれた頃は,まだまだタリバン掃討作戦の頃だった。「ランボー3 怒りのアフガン」も思い出してしまう。