Footprints

弁護士・伊藤雅浩による仕事・趣味・その他雑多なことを綴るブログ(2005年3月開設)

2014-01-01から1年間の記事一覧

個人情報・パーソナルデータに関すること(4)提供元・提供先基準説

個人情報の第三者提供の際に問題になる「容易照合性」の問題について。 ※指摘を受けて内容を修正している。その点について末尾参照。

実務寄りの議論,解説をするのは勇気が要る

ビジネス系の法律実務を扱う場合は,法律家向けではなく,当該ビジネスの現場の人たち,あるいはその業界の法務の方たち向けに解説を書いたりすることが求められる。

個人情報・パーソナルデータに関すること(3)BLJ 2014年5月号から

前回の「容易照合性」と深く関係する特集「パーソナルデータ 企業法務の視点」がBusiness Law Journalの最新号(2014年5月号)に掲載されていたので,その一部を紹介する。

「オール・イン 実録・奨励会三段リーグ」天野貴元

数日前に発売された題記の書籍。読みかけの複数の本をすべて中断して一気に読み終えた。

個人情報・パーソナルデータに関すること(2)モザイク・アプローチ

個人情報の定義の続き。2条1項カッコ書きの「他の情報と容易に照合することができ,それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む」について。

個人情報・パーソナルデータに関すること(1)個人情報の定義のキソ

最近,パーソナルデータ,個人情報に関する話題が多い。

ブログ10年目

当ブログを開設したのは2005年3月1日なので,10年目に入った。

司法試験に合格してしまうリスク

今や法科大学院への進学は「不合格リスク」だけでなく「合格してしまうリスク」もかなり大きいと思う。

G教授の最終講義

母校法科大学院の初代法科大学院長で,刑事訴訟法学者であるG教授の最終講義に出席した。

JALマイレージバンクへの不正アクセス

2月3日に発表され,大きく問題となっているJALマイレージバンクへの不正アクセス問題。

書籍紹介 The Tech Contracts Handbook

ソフトウェア,ITサービス契約の英語による解説書の紹介。

起業家(藤田晋)などのベンチャー企業創業者本

最近読んだ「ベンチャー企業創業者本」をいくつか。

日経新聞「ビジネス弁護士の実像(下)」とあれこれ

自分のことが日経新聞の法務面(月曜)に載ったということを書くのもどうかと思うけれど,一生に一度あるかどうかということで・・

ブログ2013を振り返る

あけましておめでとうございます。当ブログを本年もよろしくお願いします。